みなさんこんにちわ~(^O^)Kumiです!
11月7日(土)に秋田市の追分町内会の皆さんが男鹿半島・大潟ジオパークに来てくれました~!
男鹿市ジオパーク学習センターで、7000万年間の男鹿半島・大潟の大地の歴史を学び、地球のダイナミックな動きに酔いしれました~(*^_^*)
その後、日本で地震や火山噴火が多いのか、グリーンタフはなぜ緑色なのかを説明しました。
石油に関連した昔の映画の紹介では、皆さんとても盛り上がっていました!
次回は現地に行き、実際に化石や地層に触れて、男鹿半島・大潟ジオパークの雄大さを感じてもらえらたいと思っています(^^)♫


![IMG_3447[1]](https://www.oga-ogata-geo.jp/wp-content/uploads/2015/11/IMG_34471.jpg)

![IMG_3396[1]](https://www.oga-ogata-geo.jp/wp-content/uploads/2015/11/IMG_33961.jpg)
![PA302083[1]](https://www.oga-ogata-geo.jp/wp-content/uploads/2015/11/PA3020831.jpg)


![IMG_3391[1]](https://www.oga-ogata-geo.jp/wp-content/uploads/2015/11/IMG_33911.jpg)
![PA282079[1]](https://www.oga-ogata-geo.jp/wp-content/uploads/2015/11/PA2820791.jpg)










![PA222073[1]](https://www.oga-ogata-geo.jp/wp-content/uploads/2015/10/PA2220731.jpg)
![IMG_3364[1]](https://www.oga-ogata-geo.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_33641.jpg)
![PA212069[1]](https://www.oga-ogata-geo.jp/wp-content/uploads/2015/10/PA2120691.jpg)
