ジオパーク学習センター館内プチ散歩 ハートマークの石を発見!!

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^)/

今回は、ジオパーク学習センターの館内をプチ散歩してみましょう。ちょっとしたコーナーに目立たないけれどおもしろい展示物がいろいろ見つかりますよ。IMG_0187 ▲最初はハートマークのピンク色の火山岩を紹介しましょう。みなさんも館内のどこにあるか探してみましょう。見つけたらちょっと幸せな気分になるのでは・・。IMG_0196 ▲続いては、これはまたハートマークの箱がありますね。二つの箱を離すと一方が光ります。これは磁石を使った手作りのおもしろ教材です。皆さんもこのコーナーで体験してみましょう。併せて地磁気の成因について考えてみましょう。地球のダイナミズムを知ることができるのでは・・。IMG_0205 ▲こちらは深成岩と火山岩の違いを表したミニコーナーです。写真は男鹿半島の一ノ目潟のかんらん岩を偏光顕微鏡で見た写真ですね。火成岩のでき方がわかります。IMG_0198 ▲こちらは漫画家・水木しげるさんと男鹿の関係を紹介したミニコーナーです。水木しげるさんがなぜ男鹿を訪れたのか、その思いに触れてみましょう。IMG_0203 ▲ジオパーク学習センターに隣接して第一展示室があります。ここでは続日本100名城に認定された男鹿の「脇本城」関連の展示をしています。その中に、秀吉が安東愛季に宛てた手紙が展示されています。その手紙をよく見ると「六月二日・・信長・・」とあります。と、いうことは・・。まさに戦国時代の緊張感が伝わってきませんか。IMG_0199 ▲最後にジオパーク学習センターの人気キャラクター「ジオ美ちゃん」を紹介します。ジオ美ちゃんの頭に触れると、ジオ美ちゃんが来館者に向けてお話をします。このコーナーではかわいいジオ太くんとジオ美ちゃんがみなさんをお待ちしています。ぜひ二人に会いに来てくださいね。

Category : お知らせ

これは・・・・?

どーも、サマンサイクコです(^^♪

先日、雪山登山(?)のブログを載せましたが、その時に別の場所で

動物の足跡を発見!

雪の中だとどうしてもキツネ?って思ってしまいますが、正体は不明です。

果たしてこの足跡の正体は・・・?

ちなみに奥に見える山は寒風山です。

DSCN0803 足跡

 

Category : お知らせ

ジオパーク学習センターでSDGsや地球の環境について楽しく学ぼう!!

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^)/

ジオパーク学習センターでSDGs(持続可能な開発目標)や地球の環境について楽しく体験学習を含めて学んでみませんか。IMG_0134 ▲例えば、これは男鹿半島でガイドさんが見つけたものですが、何の化石でしょう? ヒントはこの模様。みなさんも見たことがあるでしょう。答えはジオパーク学習センターで聞いてね。これはどのようにしてできたのでしょう。すこしワクワクしてきたでしょう。IMG_9373 ▲さて、男鹿半島・大潟ジオパークの中で特に人気のあるジオサイトが安田海岸(あんでんかいがん)です。しかし海岸に行くと、残念ながらたくさんのごみが砂浜に漂着しています。この機会にどんなごみが多いのか、なぜ多いのか、これらのごみはどこに行くのか、どうしたら少なくできるのかなどみんなで考えてみましょう。ジオパーク学習センターで画像を見ながら学ぶことができます。IMG_0176 ▲ジオパーク学習センターの図書コーナーには、このような絵本があります。この本は元海外協力隊の方から寄贈いただいたものです。気候変動と土地利用の影響を受けた海外の島の様子が描かれています。世界で砂浜が減ってきている理由が見えてきます。IMG_0184 ▲こちらは昨年、ジオパークに関連した男鹿の昔話を題材にして作った手作りの飛び出す絵本です。子どもたちも参加して作りました。ページをめくると本当に絵が飛び出します。こちらもご覧ください。IMG_9974 ▲ジオパーク学習センターでは合わせてSDGsとは何かについてわかりやすく学ぶことができます。私たちが今、できることを考えてみましょう。IMG_0182 ▲ジオパークに親しむ・・。風に吹かれながら大地に関連した書籍を片手に男鹿半島・大潟ジオパークを散策していかがでしょう。専門書は苦手な方でも大丈夫。ジオパーク学習センターでは大地に関連した文学書も紹介しています。幸田文の「崩れ」やパール・バックの「大地」、スーザン・ソンタグの「火山に恋して」などの書籍を片手に、ボブ・ディランの「風に吹かれて」などを口ずさみながら・・。

Category : お知らせ

ホワイトアウト!

こんにちはサマンサイクコです♪

雪国で暮らしている人は一度は経験したことあると思いますが、

みなさんはホワイトアウトを経験したことはありますか?

一面真っ白で一寸先は真っ白! ここはどこ?私はだれ?(@_@)

自分がどこにいるのか、わからなくなります。運転中は汗ダクダク・・・

 

博物館から見た外の景色 ↓

普段

DSCN0822

 

これがホワイトアウト状態になると・・・

こんな感じになります。 ↓

DSCN0820

ねっ?ねっ?

大げさじゃなく、本当に一寸先は真っ白・・・

車で通勤の方や、そうでない方もくれぐれも事故や遭難しないよう気を付けてください。

Category : お知らせ

ジオパーク冬休みわくわく教室、子どもたちが「火山★寒風山の立体模型づくり」に挑戦!!

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^)/ みなさま、感染症予防に留意し、本年もよろしくお願いいたします。

ジオパーク学習センターでは、冬休みに、人数を制限して子どもたちが寒風山の立体模型づくりに挑戦しました!! 1月9日(土)に、ジオパーク冬休みわくわく教室が開かれ、子どもたちが「火山★寒風山の立体模型づくり」を通して火山のでき方を学びました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
▲「ここが噴火した跡かな?」。こどもたちが火山★寒風山の立体模型づくりに挑戦!! みんな集中して作っています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
▲「飛び出す絵本みたいね」。迫力満点!!寒風山の立体模型の完成まじかです。自分で作った立体模型を眺めながらみんなは満足した様子です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
▲「少しドキドキした」。作業の途中で少し一休み。寒風山のできかたの火山噴火実験をしました。大型画面でリアルに噴火の様子がわかります。

当日は感染症予防のため、マスク着用、ハンド除菌のほか、密にならないよう人数を制限し午前と午後の2回に分けて行いました。

Category : お知らせ

雪、雪、雪・・・

こんにちは。久しぶりの登場!サマンサイクコです(^^♪

今年は例年になく雪が多く、毎日のように雪、雪、雪・・・ちょっとうんざり((+_+))

そんな中、久しぶりに天気がよかったので雪山登山に行ってまいりました!(えぇ~っ?)

日本一低い山「大潟富士」です(笑)

DSCN0810 大潟富士

私のほかにも物好きな人が登った形跡がありました。

そして山頂から撮った写真が ↓ ↓ です。

DSCN0811 山頂

あたり一面 雪、雪、雪・・・

果てしなく雪です(笑)

寒いのは苦手なので春が待ち遠しいです(^ω^)

Category : お知らせ

楽しい体験学習がいっぱい。ジオパーク学習センターで学ぼう!!

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^)/

2021年、今年もよろしくお願いいたします。

ジオパーク学習センターでは、楽しく深く学べるよう体験学習教材をより充実させました。野外観察と合わせて学校教育、生涯学習などにご利用ください。防災学習をする学校も増えてきました。昨年からはSDGs(持続可能な開発目標)についても体験学習を含めて学べるようにしています。また館内では感染予防対策をしています。来館の際はマスクを着用ください。IMG_9704 ▲学校教育支援の中で、学校から希望が多い「岩石標本観察」の体験学習。いくつかの堆積岩や火成岩を観察しながらそれらの違いについて学ぶことができます。IMG_7550 ▲防災教育支援にも力を入れています。写真は液状化現象実験をしているところ。男鹿半島など秋田県で発生した地震災害の歴史や原因などを体験学習を含めて学びます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

▲やっぱり子どもたちに人気なのが野外観察です。実際に地層に触れて貝化石層や広域火山灰層を観察するときの子どもたちの目はキラキラしています。ジオパーク学習センターで地層について学んだ後で出かけます。

IMG_9373 ▲昨年から、SDGs(持続可能な開発目標)について学べるよう、体験学習を含めて用意しています。SDGsについてや海の環境、地球の水、地球と感染症などについても学ぶことができます。IMG_9653 ▲保育園や幼稚園、休日には小さな子どもたちも家族で来館します。磁石を使ったり岩石や貝を使って楽しい体験学習ができます。

★さあ、今年はジオパーク学習センターで何を学びますか。

※ジオパーク学習センターでは感染症予防のため入り口にはハンド用消毒液を用意し、テーブルはアルコール除菌をしています。また説明員はマスクを着用しています。みなさんも来館の際はマスク着用をお願いいたします。

Category : お知らせ

2021年あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚

たかみーです。本年も男鹿半島・大潟ジオパークをよろしくお願いいたします。

昨年2020年は新型コロナウイルスの影響もあり、会いたい人に会えなかったり行きたいところに行けなかったり思うようにいかないことが多くて、もどかしい一年だったと思います。まだ新型コロナは終息の兆しが見えませんが、引き続き感染予防がんばっていきましょう+.d(・∀・*)♪゚+.゚

今年は日本ジオパークの再認定審査があるので、みんなで全集中してがんばりたいと思います゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚

 

さて、そろそろ鵜ノ崎海岸の小豆岩がひょっこり出てくる時期がやってきます。

寒いけど冬も男鹿半島・大潟ジオパークを楽しんでくださいね♪

IMG_2514

 

 

Category : お知らせ