男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会 応援商品の紹介
男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会はジオに縁のある地域の商品を応援しています。
男鹿半島・大潟地域ならではの、ジオの恵みの魅力ある商品を紹介します。

このシールが目印(赤が大潟産、青が男鹿産)
-
- 商品名
- 男鹿のナマハゲトートバッグ
- 品目
- かばん類 サイズW36×H37×D11
- 販売価格
- 2200円
- ジオとの縁
- 男鹿の伝統行事であるナマハゲ。来訪神であるナマハゲの面は地域によって異なります。その面のイラストがプリントされたトートバッグです。マチ付きでしっかりしたキャンバス地、色は生成りと黒の2種類です。(黒はイラスト部分のプリントが白になっています)
- 販売場所
-
- 商品名
- 自家焙煎珈琲専門店アメヤ珈琲 男鹿ジオパークシリーズ
- 品目
- コーヒードリップパック
- 販売価格
- 各250円(税込)・10種ギフト箱入2,500円(税込)
- ジオとの縁
- 男鹿のナマハゲや潮瀬崎のゴジラ岩など、男鹿の代表的な見どころを淡い水彩画で描いたイラストがプリントされた自家焙煎珈琲専門店アメヤ珈琲のドリップパックです。男鹿半島の風景を思い浮かべながら、香り高いスペシャリティコーヒーをお楽しみください。
- 販売場所
-
- 商品名
- 大潟村のキャンプ米
- 品目
- 精米(無洗米)
- 販売価格
- 420円(税込み)
- ジオとの縁
- 男鹿と大潟のかわいいイラストが目印の大潟村産のお米です。 一包150g。アウトドアでメスティンにお米をあけたらパッケージでそのまま水も量れます! キャンプに自分で炊くおいしいご飯をどうぞ!
- 販売場所
-
- 商品名
- あずき玄米粥
- 品目
- レトルト食品
- 販売価格
- 420円(税込み)
- ジオとの縁
- ジオの大地で育った米と小豆、男鹿の塩のみで作った玄米粥です。 そのままでも食べれるため、いつでもどこでも持ち運びに便利。保存食としてもOK!
- 販売場所
-
- 商品名
- 寒風山回転展望台の男鹿塩ソフトクリーム
- 品目
- 男鹿塩(おがじお)ソフトクリーム
- 販売価格
- 350円(税込み)
- ジオとの縁
- 男鹿半島の海水から作られた藻塩(もしお)でバニラのコクを深めました。「藻塩」とは海水から採れる塩分と海藻・ホンダワラの成分を含め合わせて抽出された柔らかな味わいの塩です。寒風山回転展望台オリジナルのスイーツですので、寒風山にお越しの際にぜひご賞味ください。
- 販売場所
-
- 商品名
- 栢森ガイドがつくる有機米・大豆の『どじょっこみそ』
- 品目
- どじょっこみそ(1kg)
- 販売価格
- 1,000円
- ジオとの縁
- 大潟エリアの栢森ガイドがつくる、化学合成の農薬・肥料を使わない有機米あきたこまちと有機大豆鶴の子を使用した古法天然醸造のみそ。ジオパーク大潟エリアの栢森ガイドが育てた原料を使用し、仕込んだ味噌です。
-
- 商品名
- 栢森ガイドがつくる有機米あきたこまち
- 品目
- 白米(真空パック包装)
- 販売価格
- 5kg 4,000円、 2kg 1,600円
- ジオとの縁
- ジオパーク大潟エリアの大地で育ち、大潟エリアの栢森ガイドがつくった化学合成の農薬・肥料を使わない有機米のあきたこまち。草取りは合鴨除草、収穫後も玄米の状態で低温貯蔵している有機栽培米で、1年間新米の味が楽しめます。 栢森さんのガイドにてジオパーク大潟エリアを視覚・味覚ともに楽しめます。
-
- 商品名
- 藤村ガイドがつくる 大潟村直送 きねつきもち
- 品目
- 切り餅 400g
- 販売価格
- 500円
- ジオとの縁
- 大潟エリア藤村ゆきガイドのオリジナル商品で、大潟の大地で育った餅米『ヒメノモチ』から作った切り餅です。ヒメノモチは白くて甘みがあり、伸びが良い品種です。
- 販売場所
-
- 商品名
- 藤村ガイドがつくる『特別栽培米あきたこまち』
- 品目
- 米
- 販売価格
- 2kg 1,500円 5kg 3,000円
- ジオとの縁
- 大潟エリア藤村ゆきガイドの田んぼで作られた、湖底のミネラル豊富な大地で育ったお米。大潟ジオエリアの自然と共存、環境に優しい丈夫な米づくりをしており、藤村ガイドで田んぼの案内や子どもたちの食育活動も行っています。
- 販売場所
男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会 応援商品募集中!
当ジオパーク推進協議会では、男鹿半島や大潟村が産地に関わり、ジオパークに縁のある商品を応援します。
下記の要項を確認のうえ、申請書にてご応募下さい。

- ・応募要項.pdf(pdf)
- ・応援商品申請用紙(書き方付き).docx(word)

