男鹿半島・大潟ジオパーク
  • 男鹿半島・大潟
    ジオパークとは
    • 男鹿半島・大潟ジオパークとは?
    • ロゴマーク
    • ジオサイト・自然サイト・文化サイト
    • 運営
  • インフォメーション
    • JGN全国大会
    • イベント情報
    • 新着情報
    • 活動ブログ
    • 応援商品
  • モデルコースと
    ガイド
    • モデルコース
    • ガイド情報
  • 教育・調査研究
    • 学校教育への支援
    • 調査研究への支援
    • 研究助成
  • 各種資料
    ダウンロード
    • ジオパーク パンフレット
    • ジオパーク 活動資料
    • リンク
  • お問い合わせ
  • English
Model Course

モデルコース

ホーム > モデルコース

大人向け・勉強コース

  • 日本が大陸の一部だったころ①男鹿で最も古い岩石と火山内部を見てみよう
  • 日本が大陸の一部だったころ②自然が作り出した彫刻“ゴジラ岩”に会いに行こう
  • 日本海が形成されたころ(浅海から深海へ)いろんな化石を探してみよう
  • 男鹿半島ができるまで(深海⇒浅海⇒陸へ)氷河時代の自然環境の移り変わりを感じよう
  • 地球の覗き窓と火山の箱庭3種類の火山と様々な火山地形を楽しもう
  • 湖底から誕生した新生の大地「大地と人の関わり」を実感しに行こう
「大人向け・勉強コース」詳細PDF

子供向けコース

  • 感性を研ぎ澄ませ!自然の彫刻と生物の繁栄を探れ
  • 男鹿のナマハゲを極めろ!鬼がつくったジオサイトを探せ
  • ここは昔海だった!港・鉄道・まるきぶねの秘密を探れ
  • 生き物好き集まれ!生物と植物を観察しよう
  • 男鹿半島戦国物語城と武将とお寺さん
  • 湖がムラへ!八郎潟の水を汲み出せ!大潟村ができるまで
  • 自由研究は男鹿半島・大潟ジオパーク!理科も社会もテーマの宝庫
「子供向けコース」詳細PDF

男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会

男鹿半島・大潟ジオパーク
〒010-0595
秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1
  • 0185-24-9104
  • 0185-24-9200
>男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会について

Copyright © 男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会 All rights Reserved.

お問い合わせ