みなさん、暑い日が続きますね~。熱中症には気を付けてください。Kumiです♡
さて、8月6日(土)に秋田大学ぼうさい教室in男鹿市が開催され、県内の親子約25名が、学習センターで学習の後に、過去に起こった地震などを学ぶため、市内のジオサイトを中心としたフィールドに出かけました。
学習センターでは展示見学の後、男鹿市で過去に起こった地震を中心に、秋田大学の先生方がわかりやすくお話しされ、参加者も真剣に耳を傾けていました。
災害はいつ起こるかわからないのが実情です。過去の災害を知り、それに備えること、そしてそれらをきちんと広めていくこともジオパーク活動の大切な柱です。
学習センターをご活用いただき、ありがとうございました!このような活動のために、この施設の意義がある!と再認識した一日でした。




![IMG_4273[1]](https://www.oga-ogata-geo.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_42731-600x450.jpg)




![IMG_4240[2]](https://www.oga-ogata-geo.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_42402-600x450.jpg)
![IMG_4238[1]](https://www.oga-ogata-geo.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_42381-600x450.jpg)
![IMG_4234[1]](https://www.oga-ogata-geo.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_42341-600x450.jpg)











![IMG_4199[1]](https://www.oga-ogata-geo.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_41991-600x450.jpg)
![IMG_4196[1]](https://www.oga-ogata-geo.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_41961-600x450.jpg)
![IMG_4187[2]](https://www.oga-ogata-geo.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_41872-600x450.jpg)