第38回芸文祭終了!!その1

こんにちは!!

朝夕、まだまだ厳しい寒さですが、

雪が降らないだけ嬉しい季節になりましたね。

さて、2月25日26日開催されました

大潟村の芸文祭の様子をご紹介します。

まずは第一展示場です。

 

掲示鑑賞

展示場には、書道や華道、短歌・川柳や水彩画、写真クラブなどの

作品がたくさん出展されておりました。

 

 

続いて舞台発表です。

三味線

三味線愛好会による、本調子メドレー

 

コーラス

コールかざばなによる合唱です。卒業写真・あの日にかえりたい

・マンマと素晴らしい歌声でした。

 

フラダンス

ハノハノ・レファさんによるフラダンスは、踊りはもちろん、

衣装もお化粧もステキでした。思わず踊りたい気分になりました。

すべての参加グループを紹介出来ませんでしたが、

どのグループも日頃の練習成果が出て素晴らしい舞台となりました。

続きはまた

 

 

 

SASAKIでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

懐かしい!!ジオパーク学習センター企画展紹介その2

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。

今週のジオパーク学習センターのニュースは、現在、学習センターで開催中の企画展「男鹿半島・大潟ジオパークで暮らす~男鹿半島のむかしの米づくり~」の紹介その2です。IMG_5013▲これは明治時代の「適産調」。村興しの指導者と言われた石川理紀之助が中心となってまとめたものです。「農地の面積や収入だけでなく土壌や生活習慣まで調べているってすごい!!」。

IMG_5015▲昔の「」。「この間読んだ本に、地域により柄の長さや角度が違うと書いてありましたよ」。どうして柄の長さや角度に地域差があるのか考えてみましょう。

IMG_5009▲「米俵」。「以前、昔の写真を見たら女性が米俵をいくつも担いでいましたよ」。「昔の人ってすごいね」。

IMG_5016▲「羽釜・釜蓋」。「これ、見たことある」。「これからエネルギーの変遷がわかるね」。

この企画展を通して当時の人々の生活や思いをいろいろ想像してみませんか。同時に当時の日本や世界の動きと合わせて考えてみると新たな発見があるかもしれません。

企画展は3月31日まで開催。会場は男鹿市ジオパーク学習センター第2展示室。入場無料。

お待ちしていま~す!!。

 

 

Category : お知らせ

男鹿半島・大潟ジオパーク担当者会議【2月】

みなさんこんにちわ~(^^) Kumiです

今日から3月ですね~。今月で年度が終わります。

1年早かった。。。

毎年、この時期に提出する書類があり、証明写真を撮るのですが、

1年目~今現在の写真を見ると、やっぱり年々老けていってますね。

一番思ったのは眉毛の形が年々変化していっています(笑)一年目の細さったら・・・。

 

さて、2月23日(木)に男鹿半島・大潟ジオパーク担当者会議が行われました~。

P1190569

あと8ヶ月後に行われる全国大会や、来年度の通常総会の日程、郵便局との連携事業などを話合いました。

全国大会もスケジュールなど着々と決まってきています。

来てくれた皆さんに満足して帰ってもらえるように男鹿半島・大潟は頑張っていますよ~。

今年度、このメンバーで会議を行うのはあと1回ですね!

来年度も同じメンバーかもしれませんが。。。

もしかしたら異動があるかもしれないし、何があるかわかりませんからね!

皆さん、思い残すことなく1日を大事に過ごしましょう!

Category : お知らせ