東北地方合同勉強会に行ってきました!

みなさんこんにちわ~(^O^)Kumiです♩

ここ1カ月くらいずっと風邪が治らなくて、風邪薬も底をつきそうです…。

風邪が治りにくくなったのは歳のせいでしょうか(/_;)

みなさんも風邪を引いたらすぐ病院へいきましょう!!

 

さて、遅くなりましたが、1月28日(木)~29日(金)に東北地方合同勉強会に行ってきました!!

会場は鳥海山・飛島ジオパーク構想地域の山形県遊佐町です!!

DSCN9222

はじめに、『誇りをもって地域を語る~隠岐ジオパークの取り組みについて~』をテーマに講演が行われました。

ジオガイドは話しすぎてはいけない(参加者に話をさせなければならない)、ガイドは知識を売るのではなく、地域の面白さを売る人である。など、これからのガイド活動に参考になるお話を聞けました!

勉強会では、新規申請予定地域(①下北ジオパーク構想、②月山ジオパーク構想、③鳥海山・飛島ジオパーク構想)は、自分の地域のジオパークについてのプレゼン発表をしました。

既認定地域(①隠岐ジオパーク野辺氏、②男鹿半島・大潟ジオパーク、③ゆざわジオパーク、④栗駒山麓ジオパーク)は、再認定審査時の考え方や、ジオパークの申請理由などの発表をしました。

他地域の発表を聞いて、体制的、基本姿勢など優れているところが多く、学ぶべき点がたくさんありました。

 

これからも同じ東北地方としてお互いに切磋琢磨し、よりよいジオパークづくりを目指していきましょう「指でOK」の絵文字

 

Category : お知らせ

男鹿市ジオパーク学習センターの活動内容

みなさんこんにちわ~(・∪・)Kumiです♩

冬のうちは車の洗車をサボっていたら、かわいそうなくらいに車が汚くなりました…。

もう少し暖かくなったら洗車してあげます。。。

 

さて、今年度も終わりに近づいてきてるということで!

平成27年度の男鹿市ジオパーク学習センターの活動内容を紹介します!

CIMG0418

ガイド養成講座では、男鹿市ジオパーク学習センターの解説員が、ジオパークについて説明をしたり、

②

子どももジオパークに興味を持ってもらえるように、楽しく学べる体験学習を充実させたり、

【本人許諾②】DSCN0678

P1150703

夏休み・冬休みを利用して、小学生を対象とした夏休み、冬休み体験教室を開催したり、

PB122110[1]

センター内の学習だけではなく、実際に現地に行き、実験を交えながら火山の仕組みを解説したりしました。

こうして振り返ってみると、様々な活動をしていますね~!!!

来年度も男鹿市ジオパークをたくさんの方に利用していただけるように、楽しく学べる体験学習などを考えていきたいと思います!

もし、学んでみたいことがありましたら、じゃんじゃんお問合せ下さい!

Category : お知らせ

男鹿市ジオパーク学習センター来館者数もうすぐ10000人突破!!

みなさん、こんにちわ~Kumiです\(^o^)/

昨日から体の節々が痛いんですが、風邪の予兆でしょうか…。

それとも3日前に筋トレを始めたので、ただの筋肉痛でしょうか…。

どのみち体調管理には気をつけなければいけませんね(ーー゛)

 

さて、男鹿市ジオパーク学習センターはあと50人程で来館者数10000人を突破します。+。(∞人’v`)。+。

平成24年の8月にオープンしてから早4年…。

IMG_3078

はじめは認知度があまりなかった学習センターでしたが、今では県内・外のお客さんが続々と訪れる施設になりました\(^o^)/

IMG_2279

小学校など団体で訪れる方には、その方たちに合った内容の学習内容を用意しています。

ご要望があれば、解説員の現地案内も実施しています!

IMG_3542[1]

ジオサイトに行く前に少し勉強したいと立ち寄っていく方もいます!

IMG_3037

貝がらストラップ作りなど、お子様向けの体験学習の内容も充実しています。

男鹿市ジオパーク学習センターは、大人から子どもまで楽しめる施設へと成長しました! 

10000人目の方には、何か良いことがあるかも…( ´艸`)??

さぁ~、ラッキーな10000人目のお客様は誰になるんでしょうか??

ドキドキしますね~♥♡

 

 「ぴかぴか(新しい)」の絵文字皆さんのお越し、お待ちしております~ヾ(´∀`)「ぴかぴか(新しい)」の絵文字

Category : お知らせ

秋田公立美術大学卒業研究作品展

みなさんこんにちわ~\(^o^)/kumiです

秋田公立美術大学コミュニケーションデザイン専攻4年生の二木千秋さんが卒業研究として鹿を取り上げてくれました!!!

男鹿市の地区ごとにナマハゲの面が異なることが広く知られていないことに着目して制作したそうです!

様々な種類のナマハゲのお面の中から、30集落の伝統的なナマハゲのお面を折りのお面として表現したそうです。

そして先日、研究成果を男鹿市役所へ報告しにきてくれました(^O^)

 DSCN0292

 男鹿のナマハゲを熱心に研究してくれるのは本当にありがたいことですね。

折り紙で表現されたナマハゲは、立体的で本物のお面のようです(@_@;)

それでは、研究作品を少し紹介しましょう~♩

DSCN0294

湯ノ尻地区のナマハゲは、髪の毛のボリュームや眉間のシワなど細かいところまで表現されています。

 DSCN0296

田谷沢地区のナマハゲは丸顔と丸い目が特徴ですね★

なんだか、愛嬌のある顔ですよね!でもちゃんと悪い子には厳しいんですよ~^_^;

 

もっと紹介したいですが、今日はここまでとしましょう!!!

なぜなら~!!!

今回の研究作品は2月17日から開催される秋田公立美術大学卒業研究作品展に展示されます。

【 秋田公立美術大学卒業研究作品展 2016 】

開催日:平成28年2月17日(水)~2月21日(日)

時 間:10:00~17:30

場 所:秋田県立美術館1F県民ギャラリー 入場無料!!

※ 20日(土)14時~15時には作者による作品解説あり!

       21日(日)14時~15時には教員をまじえた作品解説あり!

 

今週は、男鹿市で柴灯祭りがありますが、もっとナマハゲを堪能したい方は、是非、【 秋田公立美術大学卒業研究作品展 2016 】にも足を運んでみてください\(^o^)/

 

Category : お知らせ

「発見!ニッポン城めぐり」脇本城ステッカープレゼントが人気です!

みなさんこんにちわ~\(^o^)/Kumiです

 

1月の厳冬の中、男鹿市ジオパーク学習センターに県内だけではなく、県外からもお客さんが続々来館されています!

なぜ、そんなに県外からもお客さんが来ているかというと・・・。

こ・れ・で・す!!!

脇本城ステッカーを求めにやってくる方がたくさんいるんです!!!

DSCN0013

前回も紹介しましたが、男鹿市ジオパーク学習センターでは、

ユーエムサクシード㈱提供の『発見!ニッポン城めぐり』内で実施されている企画『地域限定スタンプラリー「”日之本将軍”最盛の本拠~男鹿半島の城館群を制覇せよ!」』と連動して、

アプリユーザーに対して脇本城跡ステッカーを期間限定でプレゼントしています!! 
これが驚くほどの人気で私たちもビックリしています\(^o^)/

秋田県内はもちろん、東京都や神奈川県など関東地方からお越しになるお客さんも多いです!!

厳冬にもかかわらず、脇本城に登りに行くという方もいました\(◎o◎)/

安東愛季(あんどうちかすえ)人気アッパレです!!!

ステッカー配布期間は平成28年5月8日(日)までとなっております♩

旗(小)

安東愛季(小)旗付

   さぁ!全国の歴史・城好きの皆さん!

   

   男鹿市ジオパーク学習センターへGO!!=͟͟͞͞ ( ・ω・)っ 

 

 

Category : お知らせ

第53回『なまはげ柴灯まつり』2月12日~2月14日

みなさんこんにちわ~(^O^)Kumiです

今年は雪が積もらなくて非常に過ごしやすいと思っていたら、今朝雪が積もっていました…(゜-゜)

 

さて、2月12日㈮~2月14日㈰は【第53回 なまはげ柴灯まつり】が開催されます!!

 20160212_0001

詳しくはコチラ⇒第53回『なまはげ柴灯まつり』

 

【なまはげ柴灯(せど)まつり】は、秋田県男鹿市北浦の真山神社で行なわれる、みちのく五大雪まつりのひとつです。

男鹿の冬を代表する冬祭りとして昭和39年に始まり、毎年2月の第二金・土・日の3日間開催されます。

この祭りは神事「柴灯祭(さいとうさい)」と民俗行事「なまはげ」を組み合わせた冬の観光行事です。

 雪が深々と降る中でのラストのなまはげ下山は迫力があり圧巻です。

また、松明をかざしたナマハゲが雪山から降りてくる姿は幻想的です。【男鹿市提供】なまはげ

『なまはげ』は男鹿に古くから伝わる民俗行事で、大晦日に男鹿市内の約80の集落において行なわれています。
なまはげは年に一度、各家々を巡り、悪事に訓戒を与え、災禍を祓い、祝福を与えて去っていきます。
「怠け者はいねが、泣ぐ子はいねが」と練り歩く姿はよくご存知かと思います。
この行事は昭和53年に「男鹿のナマハゲ」の名称で国の重要無形民俗文化財に指定されています。

  48

私は大人になった今でも、なまはげ下山はビクビクしてしまいます・・・(やましいことがある証拠でしょうか…)

こういった地域のお祭りもジオパークの一つですよ~!!

 是非、柴灯まつりにお越しください(^o^)丿

P.S

なまはげについてもっと知りたい方は、男鹿市教育委員会生涯学習課文化財へお問合せ下さい!!

男鹿市教育委員会生涯学習課文化財⇒0185-24-9103

Category : お知らせ