エクスカーションリハーサルの続き!!

こんにちは!!

 

全国大会リハーサルも気になりますが

参加状況も気になります。

それはさておいて、寒風山展望台での下見です。

 

展望台

 

 

 

 

 

今日で3回目の展望台の下見です。

2グループに分かれての説明はガイドの立位置が気になります。

北側と南側が最良なのか、一回り13分で説明が出来るのか等

説明担当者だけでなく参加者全員で話しあいました。

 

 

 

次は、大潟富士です。

 

 

大潟富士

 

 

 

 

 

この山の山頂は、ちょうど海面の高さと一緒で

富士山の標高のちょうど1000分の1です。

 

ジオストリーにするとどんな内容になるのか

楽しみです。

まだまだ、十分ではないので

次回もエクスカーションのリハーサルを予定しています。

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

エクスカーション第1回リハーサル実施しました

こんにちは!!

暑くなりましたね

リハーサルやってみました。

ボランティア全員で当日の流れを把握し

共通理解を図ることを目的に実施しました。

まずは、国指定大潟草原鳥獣保護区

観察舎まえの看板の前で・・・・

説明内容の確認です。

 

 

 

 

 

DSCN9731

 

そして

聞こえてくる鳥のさえずりに耳を傾け

野鳥の説明です。どんな野鳥が見られるのでしょうか。

当日のアイテムは双眼鏡です。

 

 

 

野鳥観察舎2

 

 

 

 

 

野鳥の動きが早すぎ見えない!!という人もおりました。

初めての人には使い方も指導する必要がありますね。

と全員で確認しあい

次は、経緯度交会点

北緯40度と東経140度がちょうど交わります。

日本の陸地では10度単位に交わる地点はここ大潟村だけです。

 

 

 

 

経緯度公会

 

 

 

 

 

 

 

干拓したからこそ踏みしめられる、日本の陸地

唯一の10度単位の交差点です。

 

 

DSCN9750

 

 

 

 

 

この内容をジオストリーにするとどんな内容に

なるのか楽しみです。

 

全国大会のツアー申し込み状況がとても気になる

SASAKIでした。

じゃ、またね。

 

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

「夏休みの自由研究」はジオパーク学習センターでヒントを!!

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^♪

今週のジオパーク学習センターのニュースは「夏休みの自由研究」の紹介をしましょう。

ジオパーク学習センターには夏休みの自由研究のテーマやヒントを求めて子どもたちが連日来館しています。そこで学習センターの様々な体験学習から自由研究のヒントをみつけてはいかがでしょう。

IMG_5422

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲これは男鹿半島で見つかるしましま模様縞石(流紋岩)を再現したおいしいスイーツを作っているところです。甘~い香りがしてきます。

IMG_5182

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲ペットボトルを細工して地震発生時の津波の様子を再現しています。波浪と津波の違いを観察してみましょう。

IMG_5609

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲モンシロチョウは紫外線が見えます。紫外線で見ると植物がどう見えるのか観察してみましょう。

IMG_5774

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽のエネルギーを利用したソーラー発電。ミニソーラー発電を作ってその原理を考えてみるのも楽しいよ。

IMG_5209

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホバークラフトを作ってその原理を考えてみよう。思ったより速く走るよ。

このほかにもジオパーク学習センターにはいろいろな体験学習があります。

今年の夏の自由研究ジオパーク学習センターでテーマやヒントを探してはいかが!!。

 

 

 

Category : お知らせ

男鹿東中学校2年生 インターンシップ

みなさんこんにちわ~kumiです♩

 

今日は男鹿東中学校2年生の生徒がインターンシップに来てくれました~!

今日はジオ班の業務のお手伝いをしてくれます!

aa

 

午前は男鹿市湯ノ尻漁港で石拾いです!

遊んでるわけじゃないんですよ~!ちゃんとイベントで使うんですよ(^^)/

なんのイベントかって??詳しくはこちら⇒8月18日(金)

 

jj

午後からはジオパークの缶バッチを大量生産!!

これも、飛鳥Ⅱ、男鹿日本海花火、まるごと体験!あきたのジオパークで使うんです!!

8月はイベントがたくさんあり、生産が追い付かないでいたので、

とても助かりました~(>_<)

 

男鹿東中学校2年生のお二方、暑い中お疲れ様でした!

残りの夏休み、enjoyしてください!

我々はお二人が作った缶バッチ・拾った石を片手にイベント業務、頑張ります!!

 

Category : お知らせ

早朝!!みんなで鵜ノ崎海岸クリーンアップをしてきました!

みなさんこんにちわ~(^o^)丿 Kumiです

今日から8月です!!!

今週は秋田市で竿灯祭りがあります\(^o^)/

光の稲穂が夏の夜空を彩ります

竿灯祭りは平成29年8月3日(木)~8月6日(日)の4日間で行われます。

詳しくは【秋田竿灯まつり】で検索を

 

さて、夏は鵜ノ崎海岸にたくさんの観光客・遊泳客が訪れます。

10月には全国大会もあるので、今年はたくさんの人が鵜ノ崎海岸にやってくるんです!

せっかく遠くから来てくれた皆さんに少しでも綺麗な海岸で遊んでほしい!

10月の全国大会で訪れた皆さんに綺麗な鵜ノ崎海岸を見てほしい!という願いも込め、

【鵜ノ崎海岸クリーンアップ】を実施しました~~~!

鵜ノ崎海岸清掃2017.8 (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男鹿市職員、建設業協会、シルバー人材センター会員、女川部落会、台島部落会、ジオガイド、総勢250名で鵜ノ崎海岸を清掃しました。

鵜ノ崎海岸清掃2017.8 (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供たちも朝早くからクリーンアップに参加してくれました(*^_^*)

そう、朝早くにクリーンアップしたんです。

朝の5:30から・・・。

でも皆さんに数ある海水浴場の中から男鹿半島を選んでもらうためなら

早起きなんて、なんのその!!!

睡魔になんか負けてられない!!!

 

って参加者の方たちは思っているに違いない(-_-)zzz

 

地域の皆さんの協力のもと、鵜ノ崎海岸はとても綺麗になりました~!

 

鵜ノ崎海岸は男鹿半島・大潟ジオパークの人気ジオサイトにもなっていますので、10月の全国大会へ向け、これからもこまめに清掃活動をしていきたいです。

綺麗になった鵜ノ崎海岸に遊びに来てください~~!!!

 

 

※海で遊ぶときの注意点

◆泳ぎが得意でも油断しない。

◆体調が悪い時は泳がない

◆大人が子供から目を離さない。

◆遊泳禁止の場所で泳がない。←これ一番大事!

遊泳禁止ってことは波が強かったり、急に深くなったり、とても危険だから遊泳禁止になっているんですからね!

泳いじゃ絶対ダメですよ!

皆さん、ルールを守り、注意点を把握し、安全に楽しく海で遊びましょう\(^o^)/

 

Category : お知らせ

「ジオパーク登録・大潟村の生きもの展」紹介!!

 

こんにちは!!

今日は大潟村で開催しています
「ジオパーク登録地・大潟村の生きもの展2017」の紹介をします。

ジャジャ~ン

看板

企画展示室がすぐわかるようになってます。

多様な生きものが生息し、豊かな自然環境を有する干拓地大潟村

まずは鳥類です。

鳥

 

 

干拓地に鳥類が棲息するのは、餌の確保、繁殖、休憩、避難などが

大きな目的です。

水との関わりが非常に多いのが八郎潟干拓地の鳥の特徴です。

野鳥のはく製とパネルも展示してあります。

はく製を作るのにあたって、生きた状態で捕まえ殺してはく製に

したのではなく、あくまで死んだ状態のを傷む前に見つけた場合

素早く冷凍保存し、その後はく製にしたものです。

 

大潟村は鳥の楽園と言われるほど鳥類を中心にたくさんの

生き物がいる村です。

そのお陰で、死んだ個体も比較的多く見つかります。

当館では、主に生きものの調査・保護活動をされているような方に見つけて

もらい収集しています。

 

大潟のほ乳類のコーナーです。

 

 

DSCN9710

 

 

八郎潟干拓地には、当初ほ乳類はほとんどいませんでした。

最初のほ乳類はネズミ対策のためのイタチです。

このイタチは、遠く鹿児島からおよそ100頭移入されたそうです。

現在は、正確に調査は行われておりませんが、目撃情報から

タヌキ、キツネ、アナグマ、ウサギ、モグラ、コウモリ

リス等と考えられています。

他の地域と比べ、生息するほ乳類の種類が少ないのが特徴ですね。

 

鳥類は、干拓前から水鳥を中心に多数見られましたが、陸地になった

ことで、シギやチドリ類が休憩やエサの確保のため訪れるように

なりました。干拓前には見られなかったチュウシャクシギ、

ツルシギ、タゲリ等約20種も増加したと報告されています。

 

 

 

 

チュウヒ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昭和48年干拓地内のヨシ原で、当時「幻の鳥」と言われた

オオセッカの生息が確認されました。

干拓後に植えられた防風林が成長し、立派な林になったことにより

松林にゴイサギやシラサギ類がコロニーをつくるようになりました。
ヘビ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田んぼは、両生類のカエルにとっても格好の住みかです。

特にアマガエルは数も多く、生体になると草の上で活動し、田んぼでイネの

害虫をたくさん食べてくれます。

周辺の環境に合わせて体色が

変わるのも大きな特徴です。トノサマガエルも数多く

田んぼに水が入ると繁殖が始まります。

アマガエルとは異なり、一生水の中で暮らします。

 

これらカエルの天敵が、サギ類やイタチのほか、は中類ではヘビです。

ヤマカガシは田んぼの周りに多く、カエルを捕まえます。

 

こちらは、子どもたち参加のコーナーです。

ぬりえをしたり折り紙で遊んだりできます。

 

できた作品はこのコーナーに展示できます。

 

 

 

 

 

子どもこーなー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんなコーナーになるのかとても楽しみですね。

 

 

 

 

無視

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大潟村博物館の人間と生きもの共生をご覧ください。

 

今日は長くなってしまいました。

じゃ、またね

 

SASAKIでした。

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

「水辺の生きもの観察会」開催します!!

こんにちは!!

大潟村の西5丁目ビオトープ周辺にはどんな生きものがいるのでしょうか。

講師に秋田自然史研究会 佐藤福男 氏と

大潟の自然を愛する会 会員を迎えて開催します。

捕まえた生きものは「干拓地の生きもの展」に展示できます。

 

日 時 平成29年8月6日(日)9:00~11:00

集 合 干拓博物館入口(9:00)

講 師 秋田自然史研究会 佐藤 福男 氏

大潟村の自然を愛する会 会員

対 象 幼稚園児・小学生・中学生(小3以下は保護者同伴)

参加費 無料

定 員 先着30名

申 込 8月5日(土)までに干拓博物館へ 電話0185-22-4113

主 催 大潟村教育委員会

協 力 大潟村の自然を愛する会 /大潟村きらきら塾

 

どんな生きものが住んでいるのか気になりますね。

私も網を持参して参加します。

皆さんも是非お子さんと一緒にご参加ください。

 

SASAKIでした。

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

大潟中学校1年生のジオパーク野外学習を紹介

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^♪

さて、今週のジオパーク学習センタ―のニュースは7月24日に来館いただいた大潟中学校1年生のジオパーク学習センターでの学習や実験、そして野外学習についてご紹介しましょう。

IMG_5821

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲まずは男鹿半島の地層、中でもこれから野外学習に出かけるジオサイト「安田海岸」などについて予習をしました。火山噴火の迫力ある実験には少し興奮した様子。みんなこれから行く野外学習にワクワクしています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ▲ジオサイト「安田海岸」で、様々な地層を実際に指で触れて観察し、それを元に当時の環境を推測しています。約1000㎞も離れた海外や九州から飛来した広域火山灰を見てみんな感激。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ▲ジオサイト「鵜ノ崎海岸」で珪質頁岩の中に魚の化石が入っていないか観察しています。ここは約1000万年前の地層です。

 

当日はこのほか、男鹿半島の入道崎潮瀬崎館山崎のジオサイトも野外観察し、それぞれの地層から当時の環境を推測し、さらに日本列島がどのようにして形成されたのかを考えました。ダイナミックな大地の動きを体感し、みんなの目はキラキラしていました。

大潟中学校1年生の皆さん、暑い中、一日の野外学習ありがとうございました。

 

男鹿半島・大潟ジオパークは学校教育、生涯教育、防災学習などに適しています。どうぞ皆様もジオパーク学習センターをお気軽にご利用ください。

 

Category : お知らせ

8月5日(土)に飛鳥Ⅱ寄港歓迎セレモニーが行われます

みなさんこんにちわ~(^^) kumiです♪

今年も男鹿市船川港に豪華客船飛鳥Ⅱがやってきます!

写真提供:日本クルーズ客船㈱

 

 

 

 

 

 

※写真はイメージです。

 

飛鳥Ⅱは毎年、男鹿市に来てくれていますね~(^^)

8時に入港・13時に出港予定です!

当日は様々な歓迎セレモニーや男鹿の物産販売などが行われます!

ジオパーク班も出動しますよ~(*^_^*)

飛鳥Ⅱの乗客の皆さんはもちろん、当日会場に来てくれた皆さんに喜んでもらえるよう、

缶バッチを配布します!

意外と、って言ったら失礼極まりないですが、人気なんですよ!このジオ缶バッチ!!

5月に「ぱしふぃっくびいなす」が来たときは事前に作っておいた缶バッチがあっという間になくなってしまい、当日その場で量産しました~

 

平成29年8月5日(土)

 

入港 8:00 出港13:00

 

お問合せは⇒男鹿市観光商工課☎0185-24-9142

 

お誘い合わせの上、どうぞお越しください~(*^_^*)

 

Category : お知らせ

今年もやります!まるごと体験あきたのジオパーク

みなさん、こんにちわ(^o^)  kumiです♩

今週で7月も終わりますね~。早っっ!!

秋田県は土日に記録的豪雨にみまわれ、各地で川が氾濫し、避難指示、避難勧告が出ていました。

県外の友達からも安否確認の連絡がありましたが、男鹿市、大潟村は夜中に強い雨が降ったくらいで、通常通りです。

しかし、自然災害というのはいつどのようにしてくるか分からないので、自分の身は自分で守らないといけませんね!

私の家の近くにも川があるので他人事ではありません(>_<)

 

さて、8月18日(金)に【まるごと体験!あきたのジオパーク】が開催されます.。o

P1170457

今年も男鹿半島・大潟ジオパークは「ストーンアート」をやります卍( ◠‿◠ )卍

ulebu

 

 

 

 

 

 

 

 

工夫次第でこんなにかわいいキャラクターも作れちゃうんです╰(◉ᾥ◉)╯

これは男鹿半島にちなんだ、なまはげですかね?

とってもかわいいなまはげデス

私は見本でいくつか作るんですが、自分の世界に入って黙々と作業をするのが好きなんですよ~。

 

大潟村は、ジャンピングクリップとカエルのおもちゃ作りをします(=^・・^=)

5分くらいで簡単に作れます(^^)/

 

《まるごと体験!あきたのジオパーク》

 

開催日時: 平成29年8月18日(金) 10:00~16:00

 

場  所:能代市文化会館 中ホール

 

入場無料!!

 

 

県内の4つのジオパークが大集合!

夏休みはジオパークで遊ぼう!!

チラシダウンロード⇒チラシ

皆さんのお越しを心よりお待ちしております(^^)/

 

 

Category : お知らせ