大潟村の自然と鳥たち

こんにちはー たかみーです(・ω・)ノ

物心ついたころから、鳥が大の苦手です。

あ、フライドチキンはだいすきです。

先日の第4回ガイド養成講座のとき大潟村干拓博物館では、

「大潟村の生き物展」を開催しており、たくさんの野鳥のはく製が展示されてたんですが、

正直恐怖でしかなかったです・・・(´;ω;`)

虫は全然平気なんだけどなぁ。

 

そんなわたしがガイド養成講座の午後の現地研修で、

国指定大潟草原鳥獣保護区に初めて行きました。

IMG_8222

鳥獣保護区の中の特別保護地区にある、野鳥観察舎から見た景色です。

大潟村は、農地、防災林、水路、残存湖、湿地など多様な環境が形成されています。

また、見通しがきく広大な土地であることは、外的の侵入も防いでいます。

1965年に大潟村で確認された鳥類は74種でしたが、2011年では253種に増えました。

これは秋田県に飛来する鳥の8割を大潟村で観察できるということになります。

多様性すごーい(´ω`)

 

大潟村には鳥だけでなくたくさんの生き物が住んでいます。

人間が生み出した大地に、多種多様な生き物が侵入してきました。

開発などの人間の営みによって生き物の棲みかが失われるとかよく聞きますが、

八郎潟干拓だって人間の営みにほかなりません。

言ってしまえば大潟村は人工の大地です。

それなのに、生き物にとって暮らしやすい環境ができて、

生物の多様性が豊かになった例ってあまり聞かない気がします。

(わたしが勉強不足なだけかもだけど。)

人間は生態系のごく一部にしかすぎないけど、

人間の活動が他の生き物たちにも多大な影響を及ぼしてるんだなぁと感じました。

ガイド養成初級講座では毎回新しい発見があって楽しく勉強させてもらってるんですが、

また1つ好きな場所ができました。

たぶんこれから先もずっと鳥は苦手だけど・・・。

 

Category : ブログ

館山崎のクリーンアップを行いました!

こんにちはー ドライアイのため目薬がかかせません。

スマホ大好き現代人たかみーです( 3ω3) 目がショボショボする・・・

ブルーベリーが目にいいってよく聞くので、

男鹿市北浦のぶるーべりーガーデンカフェの

ブルーベリー摘み取り体験に行きたいと思ってたんですが、

なかなか行く機会がなく、いつの間にか終わってました。

摘み取り時期は7月~8月上旬だそうです。今9月だよ・・・。

来年こそは行きたいです(`・ω・´)

摘み取り体験は終わってしまいましたが、

おいしいスムージーやソフトクリームが食べれるカフェはやってますのでぜひ♪

オススメはブルーベリーピザです(ˆωˆ)!

 

さて、男鹿半島・大潟ジオパークガイドの会は、9月8日(土)に館山崎のクリーンアップを行いました!

館山崎クリーンアップ2018_0908(018)-8

ジオサイトをきれいにするのもガイドさんの大切なお仕事です!

来てくれたお客様に気持ち良く見学してもらいたいですもんね(´ω`)

 

Before

館山崎クリーンアップ2018_0908(004)-8

After

館山崎クリーンアップ2018_0908(031)-8

 

まぁ、なんということでしょう゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

あんなにゴミがたくさん落ちていた海岸が、

ガイドさんたちの手によってきれいさっぱり!

グリーンタフの鮮やかな緑色がより一層映える、美しい海岸に生まれ変わりました!

これぞ匠の技~゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚

 

クリーンアップに参加されたガイドさんたち、おつかれさまでした!!

館山崎クリーンアップ2018_0908(038)-8

Category : ブログ

経緯度交会点、いい景色です。

みなさん、こんにちは!大潟村Zekkyです♪

大潟村のジオサイトは桜と菜の花ロードのように、

季節によっての見頃があります。

一見、季節と関係ないように思える経緯度交会点ですが、

黄色く色付き始めた稲が見渡す限り広がっています。

いまの時期は、空の色も夏より淡くなり天高く、

さわさわと風が稲を揺らす音がとても気持ちよく聞こえます。

写真家の方も訪れているようですね。。。

Category : お知らせ

9月によく見られる野鳥

みなさん、こんにちは!大潟村Zekkyです♪

大潟村のジオサイト大潟草原鳥獣保護区内で9月に

よく見られる野鳥についてご紹介します。

カンムリカイツブリ

タカブシギ

チュウヒ

カワセミ

チョウゲンボウ

ホオアカ

コジュリン

オオジュリン

暑さもいくぶん和らぎ、屋外観察に適した気候となってきました。

いずれも野鳥観察舎周辺で観察できます(運次第ですが。。。)。

 

Category : お知らせ

8月30日、ジオパーク学習センターに来館した飯島小学校6年生の皆さんを紹介します。

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^_-)-☆

今週は8月30日にジオパーク学習センターに来館した秋田市の飯島小学校6年生の皆さんをご紹介します。当日はジオパーク学習センターでの学習と併せてと寒風山の野外観察を行いました。その学習の一部を紹介します。IMG_7083▲こちらは寒風山のできかたを火山噴火実験で観察しているところです。寒風山の第一火口や鬼の隠れ里(スパイン)がどのようにしてできたのかをマグマの粘りの違いから考察します。IMG_7104海底火山の噴火実験でグリーンタフのできかたを観察しているところです。大型画面でも噴火実験の様子を同時に見ることができます。IMG_7107岩石標本観察で堆積岩の種類をグループで話し合いながら考察しているところです。併せて火成岩の種類も考察しました。IMG_7094 ▲こちらは様々な岩石の重さを計っているところです。岩石の重さの違いからどんなことがわかるかをみんなで考えているところです。

飯島小学校6年生の皆さん、午前から午後にかけての長時間の学習、ありがとうございました。

 

ジオパーク学習センターには土曜・日曜に小さなお子さん連れで来館されるご家族もいます。幼児向けの体験型学習教材もいろいろありますのでその一つを紹介しましょう。IMG_7123▲これらはすべてジオパーク学習センターに来館した子どもたちが作成したものです。とってもかわいいですね。

Category : お知らせ

第4回ガイド養成初級講座 in 大潟村!!

こんにちはー たかみーです(・ω・)ノ

今週末9月8日(土)に男鹿駅&道の駅おがで、男鹿ぐるめマーケットが開催されます!

男鹿名物しょっつる焼きそばや石焼料理はもちろんのこと、

秋田錦牛のシュラスコもやってきます!(シュラスコってなんだろう・・・)

全世界の食いしん坊たち、9月8日は男鹿に集まれ~(∩´∀`)∩

詳しくはこちら ⇒ 男鹿ぐるめマーケット チラシ

 

さて、9月2日に第4回ガイド養成初級講座が行われました。

今回の講座は男鹿半島・大潟ジオパークの大潟村のほうにスポットを当てた講座です!

午前中は、干拓博物館で座学「リスク管理~ガイド技術の基礎知識~インタープリターとは~」と題して、

男鹿半島・大潟ジオパークガイドの会の澤木博之会長に講義していただきました。

お客様にジオパークを楽しんでいただくのはもちろんなんですが、

何よりも最優先なのは、安全にガイドすること!!です(`・ω・´)!!

ジオサイトは足元がゴツゴツした岩場だったり、落石があるかもしれない場所だったり、

ヘビやハチなんかもいるかもしれません!!

どんな危険があるか常にアンテナを張っていないといけません。

また、お客様にジオサイトに関する諸注意事項をはっきりと伝えることも、

ガイドさんの大事なお仕事です。

改めて、ガイドさんってすごいなぁと思いました。伝えるって大事・・・(´ω`)

 

午後は、大潟村干拓博物館の見学と現地研修です。

実はわたし、大潟村生まれ大潟村育ちで、小学校の社会科で大潟村のことは勉強したことがありました。

・・・なんですが、小学生のころのわたしは「大きくなったらオラ東京さ行ぐだ」と思っていたので、

ちっとも授業を聞いていませんでした。(先生の話はちゃんと聞きましょう)

大人になってからふるさとのことを改めて勉強するのって、なんか不思議なかんじです。

IMG_8228

大潟神社の裏にある、八郎潟干拓碑。

八郎潟を干拓して、初めて湖底の大地が顔を出した場所です。

IMG_8225

できたばかりのころの八郎潟干拓碑です。同じ場所なのに景色がまるで違いますね。

IMG_8236

 

大潟富士のてっぺんから見た田んぼ。

大潟村と言えば、ひろーくて大きい田んぼを思い浮かべる方が多いと思いますが、

このような広い田んぼは、八郎潟の湖底が平らだったから実現できたことです。

もうすぐ収穫の時期を迎えます(´ω`) 楽しみですね~♪

 

さ~て、次回の第5回ガイド養成講座は~?

「菅江真澄とジオパーク」

「男鹿市の文化財」

「男鹿市のヒトのストーリーを学ぶ」

の3本です!お楽しみに(*´∀`)

 

Category : ブログ

9月23日は寒風山まつり!GEOトレッキングもあるよ♪

こんにちはー たかみーです(・ω・)ノ

 

9月になりました!

金足農業の甲子園準優勝で浮かれていた8月よ、さようなら!

今年の夏はとっても楽しかった!ありがとう金足農業!

9月といえば、お米の収穫の時期ですね(´ω`)

今から新米が楽しみです(ˆμˆ)

 

さて(・ω・)

9月23日(日)に、男鹿半島の秋の祭典!

寒風山まつりが行われます(∩´∀`)∩

カラオケのど自慢やなまはげ太鼓、歌手の北山たけしさん歌謡ショーなどなど、

楽しいイベント盛りだくさんです!

場所は男鹿市脇本の寒風山小展望台です!午前9時から開始です!

なお、寒風山GEOトレッキングでは事前申し込みを絶賛受付中です!!

定員40名ですので申し込みはお早めに!申し込みは9月15日(土)までです!

 

☆寒風山まつり 寒風山GEOトレッキング☆

日時:平成30年9月23日(日) 9:30~受付開始 所要時間約3時間(10:00~13:00) ※昼食持参・小雨決行

集合場所:本部前

コース:本部 ⇒ 誓の御柱 ⇒ 鬼の隠れ里 ⇒ 姫ヶ岳(風穴・頂上で昼食) ⇒ 本部

事前申込み:TEL 0185-24-4700 9月15日(土)まで 定員40名

 

寒風山まつりについてもっと詳しく知りたい方はこちら ⇒ 男鹿なび 寒風山まつり

 

個人的に2人乗りパラグライダーの体験飛行がやりたいです(´ω`)

 

Category : お知らせ

干拓博物館 生きもの展10日までです

みなさん、こんにちは!大潟村Zekkyです♪

干拓博物館で開催中の夏季特別展『大潟村の生きもの展』に

ついて9月/10日までとなっております。

皆様から、今年も多くのの展示をいただきました。

DSCN0022

たぶん、おそらくの話しとなりますが、

日本で唯一、チュウヒの営巣も展示してございます。

DSCN0023

この時期だけの展示となりますので是非ご鑑賞下さい。

Category : お知らせ

金農甲子園報道写真展 in 干拓博物館

みなさん、こんにちは!大潟村Zekkyです♪

開幕、ミもフタもないですが、今回はジオは全く関係なく

干拓博物館での催し物のお知らせです。

第100回全国高校野球選手権記念大会

『金足農甲子園報道写真展in大潟村』

【縮小版】写真展大潟村

 

流行にのるなどの目的は一切ありませんが、縁あって当館で

開催できることとなりましたので、たくさんのご来場をお待ち

しております。写真展の他に博物館展示やジオのコーナーも

観覧いただければ幸いです。

 

Category : お知らせ

北海道からの教育旅行視察や美里小学校6年生の来館の様子を紹介

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^_-)-☆

今回は北海道からの教育旅行視察や美里小学校6年生の来館の様子をご紹介します。

まずは8月23日に来館いただいた北海道からの教育旅行視察の皆さん。ジオパーク学習センターで行っている教育旅行向けの体験型学習などをご紹介しました。IMG_7077 ▲岩石標本観察や液状化現象実験、竜巻実験などを体験していただきました。IMG_7081 ▲教育旅行の素敵な思い出作りに・・・。穴の開いた貝殻を利用してビーズストラップ作りも体験できます。

 

続いては8月28日に、美里小学校6年生の皆さんが来館して学習している様子をご紹介します。IMG_7089 ▲男鹿半島に飛来した広域火山灰や貴重な岩石の組織について顕微鏡観察をしています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
▲安田海岸(あんでんかいがん)で地層の観察をしているところです。砂や泥の層、貝化石、火山灰層などの観察を通して当時の環境を考えます。

今年もたくさんの学校がジオパーク学習センターに来館し、野外観察と併せた学習をしています。新たにジオパークを利用した学校教育をお考えの場合は、お気軽にジオパーク学習センターにご相談ください。☎0185・46・4110

IMG_2309▲ジオパーク学習センターでは幼児向けの体験型学習も用意しています。磁石を利用して魚釣り体験ゲームや男鹿半島一周すごろくなどで楽しく学ぶことができます。

 

 

Category : お知らせ